こんにちは!🐿
以前に紹介させていただいた、マッスルグリルさんの沼という食べ物をご存知でしょうか?
見た目はちょっと・・・なのですが、腹持ちが非常にいいのと、栄養バランス、カロリー制限にかなり効果的な食事なので、普段は仕事の際のランチにのみ持っていっています。(夕飯をこれにすると旦那氏がちょっと嫌そうな顔になるので・・・笑)
先日、旦那氏が5日間出張だったのでその期間限定で3食沼にしたら何キロ落ちるかチャレンジしてみました!
そもそも沼とは?
↑どどん!!とYouTubeの動画を貼り付けましたのでぜひご覧ください。
ちなみに動画では10号炊き、とのことですが私は持っていないので、3号炊き作っております。
ぐりる式🐿沼レシピ
米・・・75グラム
鶏胸肉・・・1枚
冷凍オクラ・・・おもむろ
椎茸・・・おもむろ
わかめ・・・おもむろ
水・・・3号炊きのラインまで
ほんだし・・・少々
※アレンジレシピで上記材料に+トマト缶を入れてリゾット風にして作ることもあります。その際はほんだしをコンソメにしています。

※カレー粉は匂いがすごいので、基本的に入れてません。
スタートは49.9キロから

153センチでこの体重!いやー流石にやばいな・・と思い沼レシピを決行!

5日間の結果は・・・・

ブログタイトル通り5日間でマイナス1.6キロ!!
5日間の間の運動はゆるーく5分程度のストレッチをしたくらいでそれ以外は特段何もしておりません。
ちなみに、5日間のグラフはこんな感じです。

筋肉量は少し下がってしまいましたが、体重、体脂肪ともに下がってくれたので個人的結果はハナマルです!^^
ただし飽きるのでアレンジができるスキルがあった方が良い
この様に美味しく続けられて結果も出やすい沼ですが、やはり連日3食同じはどうしても飽きてしまうので、味変できるスキルを持つことをおすすめします。
私はそれ以上にめんどくさがりなので、アレンジ無しでもなんとか乗り越えられる事が多いです。笑
圧倒的コスパの良さが魅力
今回、置き換えダイエットをしてふと思ったのですが、昔、プロテイン置き換えダイエット、とか酵素系ドリンクでファスティング!とか流行ったかと思うのですが、あれってなんだかんだ高いし、腹持ち悪くて満足度も低いからついつい完食してしまうんですよね・・・
それに比べて沼は上記のネックポイントをほぼカバーできているのでは?!美味しく、安く、健康的にダイエットができるなら、それに越したことは無いなと個人的には思っています。
今回登場したタニタの体重計
沼とは関係ないのですが、今回登場しているこちらのグラフはタニタの体重計のアプリ連携にて行っております。
その体重計がこちら。
この体重計のおかげで70日間連続で体重計に乗れています^^
アプリ経由で体重計の起動をしてから測定すると、アプリに測った体重が記録されるので、本当に便利です!
こちらの体重計のスペックなどは後日別記事にて更新できればと思います。
お通じも良くなって、最高の5日間でした
今回5日間と短い期間でしたが、しっかりと結果は出せたので非常に満足しています。
今のところ大きなリバウンドはありませんが、1.6キロという数字だけに少し増えるとまたダイエット前の数字にすぐ戻ってしまうので、ヒヤッとしながらもキープ中です。
今後は食事制限と、もう少し運動をして更に健康的にダイエットをしていこうと思っています。
何事も継続が大事!
ご覧いただき、ありがとうございました🐿
コメント